天地の清明なる霊気が満ち溢れる。
開業医は運動不足になるので毎日一万歩を日課にしている。
歩くだけに出かけられない性分なので用事が要る。
これが中々むつかしいが、折に触れて用事を見つけている。
夕食の食材購入、コンビニ、本屋さん、薬屋さん等々
日常生活では四千歩だから、さらに六千歩、約60分である。
片道2、30分の距離である。
京都に居れば哲学の道以外にも見所に事欠かない。
ある日、女房と鴨川沿いをドライブ中に、京都の大学に受かっていたなら
まったく違う人生だったろうな、と言った。
その応えに納得させられた。
「途中はどうであれ結局、今と同じ様にしか成ってなかったと思うわ」
それからの会話は職業、ライフワーク、出会い、結婚などホテルに着くまで
話題が多岐に渡ったが、要するに役柄は変わっても役者は同じということだ。
今生は「佐藤俊夫」そのものである。
来世は女か、職業は? とても楽しみだ。
しかし小春日和を呑気に散歩する機会は少なかろう。
きっと艱難辛苦が待ち受けているに違いない。
その準備を今している。
コメントをお書きください