基本姿勢が崩れていると全てが上手く行かない。
これは何事においても言えることで、日々反省が求められる。
例えば、診察時の心構え、管楽器のアンブシュア、書字などなど。
肉体的な姿勢から、初心、さらに様々な念頭に置くべきこと。
習慣になっているつもりでも、知らない間に姿勢が崩れている。
予防策としては毎日意識して実践するしかないのだろう。
確かに毎日実行すれば、昔取った杵柄ではないが、回復は早い。
と言えるのは何歳までか。
心身ともに年齢を忘れるほど、日々精進したいものだ。
コメントをお書きください