人生とは何か、時々、思い悩む。
それはたいてい気分がふさいでいる時だ。
そして結論はいつも同じである。
無知蒙昧が所以である。
物事の道理がわからなければ、道に迷って当然である。
無知を克服するには現象界だけに留まるのは不十分である。
たとえば死後の世界があるとして、
それを知らなければ世界の半分しか知らないことになってしまう。
だからどうしても神秘学に踏み込まざるを得ない。
少なくともキリスト教、仏教,神道などの宗教では死後の世界を認めている。
個人差はあるが霊界の門前にたどり着くまでに半生、その扉を開けるにもう半生かかろう。
従って霊界の存在に気づき、その門を敲くことができただけでも、
今回の一生は使命を果たしたと言えよう。
外国語をマスターするのとは訳が違う。
宇宙の神秘を解明することは。
コメントをお書きください