デイケア…通所リハビリテーション
リハビリが中心になります。利用者様が通所リハビリテーションの施設に通い、理学療法士、作業療法士等のリハビリテーションを受け、日常生活を出来る限り自分で行えるように訓練をします。
利用定員…40名
営業日 …月~土曜日
定休日 …日曜日、祝日、盆、年末年始
1日のスケジュール |
||
午前 |
8:00~ 9:00~ |
送迎 |
9:00~ |
バイタルチェック |
|
11:30~ |
ラジオ体操 |
|
午後 |
12:00~ |
昼食 |
14:00~ |
集団体操 |
|
14:45~ |
おやつ |
|
15:15~ 16:15~ |
送迎 |
一般浴(漢方風呂)
機械浴
H30.7.26 新機種導入いたしました。
トイレ・入浴動作時に使用する事で移動・移乗が困難な利用者様をしっかりささえ上げ、動作をサポートしています。
ささえ手の特長
・全介助レベルの利用者様にも使用出来てい
ます。
・下半身に回るベルトがないためズボンや下
着の脱着が容易でトイレ、入浴での介助が
楽になります。
・介助を行う側も受ける側も負担が軽減出来
ます。
・移乗時の転倒予防に効果的です。
※結果として利用者様のQOL(生活の質)向上
に役立っています。
・トイレ動作をおむつ交換だったのがトイレに
行けるようになった!・足底感覚の刺激が覚
醒レベルの向上に効果的です。
リハビリの要素を取り入れたレクリエーションを行っています。より多くの利用者様が参加出来る様にレクリエーション内容を考えています。
利用料金
<要支援>
地域区分 |
一宮市 ( 7級地 ) ⇒ 3 %上乗せ |
||
|
|
自己負担額 |
(12月経過後) |
介護予防通所リハビリテーション費 |
要支援 1 |
¥2,053/月 |
¥20/月 減額 |
要支援 2 |
¥3,999/月 |
¥40/月 減額 |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) |
要支援 1 |
¥ 88/月 |
加算(Ⅰ) ・ 加算(Ⅱ)の どちらになるかは、 お問い合わせください。 |
要支援 2 |
¥ 176/月 |
||
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) |
要支援 1 |
¥ 72/月 |
|
要支援 2 |
¥ 144/月 |
||
運動器機能向上加算 |
¥225/月 |
||
事業所評価加算 |
¥120/月 (年度により有無あり) |
||
若年性認知症利用者受入加算 |
¥240/月 |
||
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) |
4.7%加算 |
||
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) |
2%加算 |
||
介護職員等ベースアップ等支援加算 |
1%加算 |
<要介護>
(短時間利用の方)
|
|
実施時間 |
自己負担額 |
|
|
要介護 1 |
|
¥ 366/日 |
|
|
要介護 2 |
|
¥ 395/日 |
|
|
要介護 3 |
1~2時間 |
¥ 426/日 |
|
|
要介護 4 |
( リハビリのみ ) |
¥ 455/日 |
|
|
要介護 5 |
|
¥ 487/日 |
|
|
要介護 1 |
|
¥ 380/日 |
|
|
要介護 2 |
|
¥ 436/日 |
|
|
要介護 3 |
2~3時間 |
¥ 494/日 |
|
|
要介護 4 |
|
¥ 551/日 |
|
|
要介護 5 |
|
¥ 608/日 |
|
|
要介護 1 |
|
¥ 483/日 |
遠方の方など 対応が難しい |
通所リハビリテーション利用料 |
要介護 2 |
|
¥ 561/日 |
場合が有りますので 一度 |
|
要介護 3 |
3~4時間 |
¥ 638/日 |
御相談下さい。 |
|
要介護 4 |
|
¥ 738/日 |
|
|
要介護 5 |
|
¥ 836/日 |
入浴希望の方は |
|
要介護 1 |
|
¥ 549/日 |
3時間以上の利用で |
|
要介護 2 |
|
¥ 637/日 |
お願いします。 |
|
要介護 3 |
4~5時間 |
¥ 725/日 |
|
|
要介護 4 |
|
¥ 838/日 |
|
|
要介護 5 |
|
¥ 950/日 |
|
|
要介護 1 |
|
¥ 618/日 |
|
|
要介護 2 |
|
¥ 733/日 |
|
|
要介護 3 |
5~6時間 |
¥ 846/日 |
|
|
要介護 4 |
|
¥ 980/日 |
|
|
要介護 5 |
|
¥1,112/日 |
|
リハビリテーション提供体制加算 |
( 3~4時間 ) ¥12/回 |
|
||
( 4~5時間 ) ¥16/回 |
|
|||
( 5~6時間 ) ¥20/回 |
(1日利用の方)
|
要介護 1 |
|
¥ 710/日 |
|
|
要介護 2 |
|
¥ 844/日 |
|
通所リハビリテーション費 |
要介護 3 |
6~7時間 |
¥ 974/日 |
|
|
要介護 4 |
|
¥1,129/日 |
|
|
要介護 5 |
|
¥1,281/日 |
|
リハビリテーション提供体制加算 |
( 6~7時間 ) ¥24/回 |
(その他加算)
一宮市 ( 7級地 ) ⇒ 3 %上乗せ |
入浴介助加算 (Ⅰ) |
¥40/日 |
|
|
|
|||
リハビリテーションマネジメント加算(A)イ |
6月以内 ¥560/月 |
|
|
加算(A)イ ・ 加算(B)イは、希望者、又は必要と思われる方に対してのみ、ご相談の上どちらかを算定させていただきます。 |
|||
6月超 ¥240/月 |
|
|
|||||
リハビリテーションマネジメント加算(B)イ |
6月以内 ¥830/月 |
|
|
||||
6月超 ¥510/月 |
|
|
|||||
短期集中個別リハビリテ-ション実施加算 |
¥ 110 /日 退院(所)日 又は認定日から3月以内 |
||||||
認知症短期集中リハビリテーション実施加算(Ⅰ) |
¥240/日 *週2日を実施限度 |
||||||
若年性認知症利用者受入加算 |
¥60/日 |
||||||
重度療養管理加算 |
¥100/日 *1~2時間利用者以外で要介護3~5の方 |
||||||
施設送迎無しの場合 |
¥47 /片道 減算 |
||||||
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) |
¥22/回 |
|
加算(Ⅰ) ・ 加算(Ⅱ)の どちらになるかは、 お問い合わせください。 |
||||
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) |
¥18/回 |
|
|||||
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) |
4.7 %加算 |
|
|
|
|||
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) |
2 %加算 |
||||||
介護職員等ベースアップ等支援加算 |
1%加算 |
*上記金額は1割負担の場合です。その他の負担割合の方は金額が変わります。
<その他自費>
・昼食代 ¥650
・おやつ代 ¥150
・日用品娯楽教養費 ¥100 / 1日
サイトメニュー
・ホーム
> 診療
> レーザー治療
>アントロ・サロン
> デイケアセンター
> リハビリテーション
・サービス
・お問い合わせ
医療法人 六星会
たいようクリニック デイケアセンター
〒491-0001
愛知県一宮市開明字新田沼11
TEL: 〈0586〉46-7611
FAX : 〈0586〉46-7612